京都市東山区清水寺近くの鍼灸治療専門。肩凝り、腰痛、五十肩などはもちろん。ムチ打ちやゴルフ肘の治療も。女性・子どもも多く来院。

田島鍼灸院

患者さんの声

満員御礼



昨日はおかげさまで朝から満床でした。
お昼ご飯を食べる暇もなく、ようやく落ち着いた午後三時頃、妻が安産の治療に来て、鍼好きの娘も鼻水と咳を止めるべく、自ら服を脱いで寝転び、治療されて行きました。

安産に向けて



今日、妻は娘を連れて病院への検診でした。なかなか返らなかった2番目の子はちゃんと下を向いていました(*^^)v。やれやれ。。。
うちの父は逆子が返らない夢はみるし、灸や逆子体操を試すもなかなか返らない我が子に手を焼いたもんです。なんせ妻は自宅で産むので「逆子」だと病院で産む事になるために、返っていて一安心の僕であります。
さて、後は夫として鍼灸師として妻を安産に導くのみです!安産になるために今週くらいから妻の治療をつめてやろうと思っています。大きな宿題ですが、後1月頑張ります。
出産するときは骨盤にある仙腸関節と恥骨結合が開いて赤ちゃんが出てきます。そんな時、鍼灸師としてできる事は?と考えるとやはり鍼しかないですよね!?
自宅出産だからできる事かもしれませんが、陣痛がきたら仙腸関節と恥骨結合に鍼をして「パルス通電」をしてみようと思ってます!鍼通電することで関節も余計に開きやすくなり、その周りの筋肉も緩みます。また、通電することで鎮痛効果も十分に期待できるのでこの計画を実行しようと思います!鍼灸師としてもまた貴重な体験にもなるからね(^_-)-☆。さてさてどんなお産になりますやら。

思わぬ美肌効果




ここ数日の京都。お日差しは春を感じますが、まだまだ寒く、スカッと晴れません。今日も午後から雨予報で、明日も雪マークがでてます。
こんな時に多いのは関節痛。一度治ったはずの関節痛がまた出てきて困ってる患者さんが最近多いように思います。何故でしょうか?
それは、寒さによって血管の収縮などがおこるため、血行が悪くなったり、体に老廃物がたまりやすい状態になってるからです。すると、周辺の筋肉まで硬くなってしまうため、腰や膝、肩といった、よく動かす部位には、いつも以上に大きな負担がかかってしまい痛みがでてくるのです。
だから五十肩や膝関節痛、ヘルニアなんかの痛みが再び襲ってくるのです。寒さってホント厄介ですね(*_*;。
鍼灸ではそんな時、鍼をして電気を通し痛みを和らげたり、灸頭鍼もしくは灸で患部を温め治療しているわけです(^^♪。そんな鍼灸の効果って凄いですよね。しかもその治療自体が内臓までに自然と聞いて胃腸の調子、肌の調子まで良くなってきたなんて方がたくさんいます。
何年か前、こんなエピソードがありました。長い事五十肩の女性を治療していた時の話です。「先生、最近、五十肩で鍼にお世話になってから肌の調子が凄くよくて化粧乗りが良くて良くて嬉しいわぁ(*^^)v。なんでやろ?でも、まゆ毛書く時、肩は痛いけど。。。」とおっしゃいました!
何ででしょう!?実はツボの組み合わせのせいです。五十肩の治療をしていると、下の絵のようにどうしても「肩ぐう(けんぐう)」、「曲池(きょくち)」なんかに鍼や灸頭鍼をしがちになります。このツボの組み合わせが実は「美肌効果」が期待できるものだったのですネ(*^^)v。
五十肩も治り、女性に嬉しい美肌効果のある鍼灸ってこれまた不思議なもんですね。

花粉症対策




今月の鍼灸院のツボ看板を書き換えました。今月は「迎香(げいこう)」。そろそろ花粉症をおっしゃる方も出てきそうなので、季節を少し先取りしてみました(^^)。

鍼灸の偉い先生に「先取り」なんて言ったら「ツボを先取りとはなんたることや!」と怒られそうだけど、うち「先取り」しちゃいます🎶。

花粉症や、風邪で鼻が詰まって呼吸がしにくい!なんて時はこの「迎香」を押してみて下さい(^_-)-☆。なかなか効きます!!
うちで治療する時は「大椎(だいつい)」に鍼や温灸をしますよ〜🎶。効果倍増デス!!

しかし毎月、この絵心がなく、きちゃない字を見せてごめんない(>_<)。一応はかわい〜男の子をイメージして描きました!これ以上は上手に書けません!!無理!!!これでも患者さんや、通行人、近所の方には好評なんですよ〜。

立春絞り



先日の立春に書いたのですが、うまくUPされていなかったので、ちょっと遅れましたが投稿します。

まだまだ寒い日が続きますが、私たちの体は徐々に春に向けて準備を進めています。植物なんかもそうでしょうね。
そんな立春は東洋医学で言う「風(ふう)」による邪気を受けやすいとされています。
風邪(ふうじゃ)の特徴としては、わりと首から上の症状が出やすいです。
花粉症などは正にこの症状に当てはまりますね。今朝、ニュースで花粉予想を見かけました。
風邪は「風門」から入りカゼにもなります。ですから鍼灸で背中、首を温め「風」からの影響を受けないようにしましょう!!

鍼灸を定期的に続けてると「今年は花粉症がマシやった!」なんて声も頂きます(*^^)v。きっと鍼灸で免疫が上がり、「風」の侵入を防ぐことができた結果なんでしょうね。

写真は僕の大好きな日本酒のラベル(^^♪。
各蔵元では立春の朝に絞る「立春絞り」と言う酒を販売します。この日だけの酒なので、毎年、楽しみなんですよね!
これは「春鹿」と言う奈良県の蔵のラベルです。
蔵人さんと知り合いなので御ひいきにしてるんです!

鍼灸で風の侵入を防ぎ、晩は立春絞りで晩酌して季節の節目を過ごしてみてはいかがでしょうかぁ!?

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 |

ページトップに戻る

ご予約・お問い合わせ 075-561-8669(予約優先制)